トップ > ニュース・連絡 > 学年行事

2023年12月 8日(金) 4年生 「生きる力」書き初め教室2

4年生書き初め教室「生きる力」~力作続々~     今週は毎日、放課後の児童クラ...

→続きを読む

2023年12月 8日(金) 6年生 「強い信念」書き初め教室2

6年生書き初め教室「強い信念」~力作続々~       今週は毎日、放課後の児童...

→続きを読む

2023年12月 7日(木) 秋の読書月間 昨日に続き「お話の会3・4年」

ステキなお話の会~本の魅力がいっぱい~    「お話の会3/4年」   『嵐の夜...

→続きを読む

2023年12月 7日(木) 5年生 外部講師による書き初め教室2~新しい風~

5年生書き初め教室2「新しい風」     今年度は「学校を開く」ことに重点を置い...

→続きを読む

2023年12月 7日(木) 2年生 九九支援ボランティア前回より更に充実!

九九支援ボランティア大幅に増え、子どもたちの笑顔も満開          2年生...

→続きを読む

2023年12月 7日(木) 4年生 インターネットのマナーと正しい使い方

ルールを守って楽しく安全にネットを使いたいなあ 12月7日(木)、4年生はクラス...

→続きを読む

2023年12月 6日(水) 6年生 外国語の授業で神川小6年とオンライン交流

神川小6年とオンラインで交流~外国語の授業で~       12月6日(水)の5...

→続きを読む

2023年12月 6日(水) 5年生 外部講師による書き初め教室~新しい風~

5年生書き初め教室「新しい風」       今年度は「学校を開く」ことに重点を置...

→続きを読む

2023年12月 6日(水) 4年生 外部講師による書き初め教室~生きる力~

4年生書き初め教室「生きる力」       今年度は「学校を開く」ことに重点を置...

→続きを読む

2023年12月 6日(水) 秋の読書月間スタート!まずは~お話の会5・6年~

豊かな読書生活を! 12月4日(月)~22日(金)まで秋の読書月間がスタートしま...

→続きを読む

2023年12月 4日(月) 5年生 「タグラクビー」夢中に取り組んでいます

5年生「タグラグビー」 体育の授業で「タグラクビー」をやっています。タックルやキ...

→続きを読む

2023年12月 4日(月) 1年生 東部保育園年長児との交流その4

クリスマスハロウィン!~お化け屋敷~       12月4日(月)に、1年1組が...

→続きを読む

2023年12月 4日(月) 6年生 外部講師による書き初め教室~「強い信念」~

6年生書き初め教室「強い信念」         今年度は「学校を開く」ことに重点...

→続きを読む

2023年12月 1日(金) 5年生 教科担任制に向けて「シャッフル算数」

  【共有したいビジョン】 職員の異動があっても崩れない、誰がいつ、授業や学級に...

→続きを読む

2023年12月 1日(金) 4年生 2年生と「読書」で交流~ペア読書~

4年生と2年生とでペア読書 11月のなかよし月間では、なかよし学級の2年3組さん...

→続きを読む

2023年12月 1日(金) 4年生 念願のホタルの幼虫をいただきました

念願のホタルの幼虫 ついにホタルの幼虫がやってきました。この日の朝、担任が塩尻小...

→続きを読む

2023年11月30日(木) 1年生 常田保育園年長児との交流その3

      11月30日(木)に、1年2組の児童と常田保育園年長児との3回目の交...

→続きを読む

2023年11月30日(木) 3年生 蚕学習のため3回目の信大繊維学部訪問

        3年生は総合的な学習の時間で、2学期の間に各学級とも3回目の信州...

→続きを読む

2023年11月30日(木) 2年生 九九支援ボランティアまだまだ募集中!

        今、2年生の子どもたちは、九九を暗記できるように頑張っています。...

→続きを読む

2023年11月29日(水) 4年生 自分で考えて命を守る...休み時間の避難訓練

自分で考えて命を守る  休み時間に火災を想定した避難訓練を行いました。子どもたち...

→続きを読む