2025年3月 5日(水) 卒業式に向けて~在校生と卒業しが分かれて全校音楽2~

卒業式に向けて ~在校生と卒業生が分かれて全校音楽~

 今朝の全校音楽は、卒業式に向けて、在校生と卒業生が分かれて行われました。

 体育館では、在校生が集まって、式歌「君が代」を歌い、全校で歌う二部合唱

 「大空がむかえる朝」を歌いました。  

P1250048.jpg P1250049.jpg

 1~3年生が高音部を歌い、4~5年生が低音部を歌っていました。

 卒業証書授与式の主役は、何と言っても卒業生。そんな中、  

 在校生が活躍できる場面は、この全校合唱の場面。この歌に  

 「今までありがとう」「卒業おめでとう」のメッセージや想いを込めて歌いあげます。

 卒業生はこの時間、音楽室にて、二部合唱「明日の空へ」の練習をしていました。  

 在校生の歌、卒業生の歌が、それぞれ卒業式でかけあいのようにかわされる場面を  

 イメージしながら、今は別々に練習しています。うまい・へたではなく、どれだけ  

 気持ちを込めて歌えるか、まだまだ子どもたちの追究は続きます。

P1250050.jpg P1250051.jpg