2025年2月 4日(火) この冬最強寒波が来ても元気に「わくわくデイ」

この冬最強寒波が来ても元気に「わくわくデイ」

P1240622.jpg P1240625.jpg

P1240629.jpg P1240633.jpg

 天気予報やニュースの言葉を引用するとすれば、「今季最強となる寒波が襲来。

 寒気は強弱を繰り返しながら、2度のピークがあるとみられ、6日頃にかけてと8日頃を

 中心に強まる見込み。上空約1500メートル付近でマイナス9℃以下の寒気が日本列島

 を覆う日が続き、マイナス12℃以下の強烈な寒気が西日本の太平洋側まで流入へ。

 関東甲信地方は気圧の谷や寒気の影響を受けており、長野県は、曇りまたは雪となって

 います。 4日は、強い冬型の気圧配置となり、気圧の谷や寒気の影響を受ける見込み。

 このため、北部と南部では曇り時々雪となるでしょう。中部では曇りで、雪の降る所が

 ある見込みです。 5日は、引き続き、強い冬型の気圧配置となり、気圧の谷や寒気の

 影響を受ける見込みです。このため、曇り時々雪となり、北部では昼過ぎから雷を伴う

 所があるでしょう。」だそうです。しかし、東小学校の子どもたちは......この日も朝から

 体育館や校庭で飛び回って遊んでいます。本日の朝活動は「わくわくデイ」。

 子どもたちは今日も寒さに負けずに元気いっぱいの姿を見せていました!