2024年7月19日(金) 文月の献立⑬ パリに思いを寄せて パリ五輪応援献立

文月の献立⑬ パリに思いを寄せて~パリ五輪応援献立~

 P1200813.jpg P1200814.jpg

 今日の給食は、

 コッペパン、牛乳、ラタトゥーユ

 フレンチサラダ、ジュリエンヌスープ

パリオリンピック応援献立

 7月26日から8月11日までの17日間、フランスのパリでオリンピックが開催されます。

 パリオリンピックにちなんで、今日はフランスの煮込み料理ラタトゥーユをいただきます。

 夏野菜をたっぷりと使ったこの料理は。冷たくして食べたり、

 肉や魚などの付け合わせとしたり、メインの煮込み料理をして食べられたりします。

 今日は、たくさんの夏野菜を鶏肉を煮込んだラタトゥーユを

 メインの煮込み料理として味わいます。

 みずみずしい夏野菜は、汗で体から出る水分を補ってくれます。

 また、夏の太陽を浴びた旬の野菜には体の調子を整えてくれる

 ビタミンAやビタミンCがたくさん含まれています。

 パンと一緒に食べるとおいしいので、ぜひパンと一緒に味わってみてくださいね。

                       (以上「給食センターだより」より)

P1200815.jpg P1200816.jpg

 今日の「Boss'sお出かけLunch」はいよいよ1年生の教室におじゃましました。

 1年生は、配膳や食べるのにまだまだ時間がかかりますので、

 1学期中は、4校時の授業を少し早めに切り上げて、給食列車を出発させて、

 給食の準備に取りかかっています。ですので、私が職員用給食を休憩室で準備して、

 それを1年生の教室にもっておじゃました時は、すでに「いただきます」の後。

 みんな大喜びで熱烈大歓迎してもらいました。1年生が半分ほど食べ終わっている状態から

 私も一緒に会食を始めましたが、食べ終わるのが早いのは、もちろん私の方...。