メニュー |
2024年8月27日(火) 葉月の献立③ 長野県の伝統食の凍り豆腐には......!葉月の献立③ 長野県の伝統食の凍り豆腐には成長期に欠かせない栄養素が豊富!今日の給食は、ご飯、鶏肉の塩麹焼き、凍り豆腐の胡麻和え、けんちん汁、牛乳です。長野県の伝統食の凍り豆腐は鉄分やカルシウムなど成長期には欠かせない栄養素が豊富。「けんちん汁」について今日の汁物は、「けんちん汁」といい、岩手県や神奈川県で郷土料理として食べられているものです。具材はそれぞれの土地の違いますが、人参、大根、牛蒡などの野菜を豆腐といためて醤油で味付けしたものが広く知られています。今は家庭料理としてなじみ深い料理ですが、昔は農作業がひと段落する11月やお正月に食べられることが多かったようです。それでは、具だくさんのけんちん汁を味わって食べてください。(以上「給食センターだより」より) |
過去の情報
|