2024年12月12日(木) 師走の献立⑧ 8種類の具材が入ったおでん!
師走の献立⑧ 8種類の具材が入ったおでん!
メニュー |
2024年12月12日(木) 師走の献立⑧ 8種類の具材が入ったおでん!師走の献立⑧ 8種類の具材が入ったおでん!
今日の給食は、ご飯、鰹(かつお)カツ磯香和え、味噌おでん、牛乳8種類の具材が満載の「おでん」今日の給食は、寒い時期にぴったりの「おでん」です。おでんは、だしや味付け、具が違うなど全国各地にいろいろな味があります。ところで、おでんと呼ばれるようになったきっかけを知っていますか?豆腐を串にさして、焼いて味噌をつけて食べる「田楽」という料理があり、「お」をつけた「お田楽」から「おでん」と呼ばれるようになったそうです。今日の給食のおでんは、8種類の具材を使い、時間をかけて煮てつくりました。温かいおでんを食べて体を温め、元気に過ごしてください。(以上「給食センターだより」より) |
過去の情報
|