2024年12月13日(金) 師走の献立⑨ 冬が旬の果物蜜柑の白い筋の秘密

師走の献立⑨ 冬が旬が果物「みかん」~白い筋のひみつ~

P1240074.jpg P1240075.jpg

 今日の給食は、

 コッペパン、焼きウインナー、豆のつぶつぶサラダ

 マカロニスープ、みかん、牛乳

冬が旬の果物「みかん」について

 冬が旬の果物「みかん」については、

 ビタミンCが豊富に含まれており、風邪予防に効果があります。

 ビタミンCは野菜やじゃがいも、果物などに多く含まれていますが、

 水に溶けやすく、加熱に弱い特徴があるので、生の果物を食べることもお勧めします。

 ところで、みなさんはみかんの皮をむいた後、白い筋を取って食べていますか?

 実は、この白い筋は、血液の流れをよくしたり、

 便秘や生活習慣病を予防する栄養が含まれています。

 それでは、今日の給食もしっかり食べて、午後も元気に活動しましょう。

                         (以上「給食センターだより」より)

P1240078.jpg P1240079.jpg