2025年2月12日(水) 6年生 外国語の授業で神川小6年とオンライン交流

神川小6年とオンラインで交流 ~外国語の授業で~

P1240749.jpg P1240750.jpg

P1240744.jpg P1240745.jpg

 2月12日(水)の3校時、本校6年2組と神川小6年2組とが、

 外国語の授業でオンライン交流を行いました。(昨年度に引き続き)

  ねらいは、外国語の授業において、小学校の思い出についてやり取りを重ねてきた

 子どもたちが、 オンライン上で他校の児童と思い出などを伝え合い交流することで、

 英語での会話を通して、 互いのことを知り合える機会とするです。 授業の流れは、

  1 あいさつ

  2 ModelTalk/自己紹介 What is your best memory?(ブレイクアウトルーム)

  3 思い出発表 各自のそれぞれの学校行事の思い出を発表し合う

  4 感想発表

  5 あいさつ

 でした。2か月後には、第一中学校で同じ学年学級になる相手に対して、ほぼ英語で

 やりとりしている姿を見て、積み重ねってすごいなぁ!と感心してしまいました。

P1240746.jpg P1240747.jpg