2023年11月 9日(木) つぶやき「首都東京への修学旅行に行ってきました②」

【校長の大きなつぶやき117「首都東京への修学旅行に行ってきました② 」】

P1150200.jpg P1150204.jpg

2日目の朝を迎えました。しっかりと寝られた子、なかなか寝られなかった子それぞれだったようですが、

朝食会場には、カードキーを忘れずにもって元気に集合することができました。

朝食を食べる様子を見ていると、まさに食べる量は、人それぞれ。

何回もおかわりに行く子もあれば、少なめにとった最初の量を食べきれず残してしまう子も......。

退館式でのホテルの方のお話では、本校のグランドデザインに掲載されている目指す子ども像を引き合いに

これからの卒業までの学校生活が有意義に過ごせるように「エール」を贈ってもらいました。

ホームページは本当にいろいろな人が閲覧してくれているんだなと痛感しました。

P1150207.jpg P1150227.jpg

2日目最初の見学先、国会議事堂参議院に到着。厳重な警備体制に子どもたちの表情も引き締まっています。

まずは、材木町の東小学校の隣にある事務所がある羽田次郎参議院議員の説明・お話をお聞きしてから、

本会議場や天皇のお休み処等、国会内を見学しました。そして、外に出てからは47都道府県の県木が

植えられている庭の間を歩きながら、最後に正面玄関前で恒例の記念写真撮影を行いました。

立冬を過ぎたとは思えない暖かさ、いや暑さでした。

P1150236.jpg P1150231.jpg

東京タワーではお土産を買いました。修学旅行のお客様が集中しており、レジは20分程度待ちの大行列。

それでも計画して物を何とか購入していました。お家で楽しみにしていてくださいね。

もちろんここでも、「南小学校御一行様」と行程が丸被り。それもそのはず......。

朝、「東小」「南小」それぞれの大きなバックをホテルから詰め込んだトラックがここで待機。

購入したお土産を入れたエコバックにそれぞれ名札をつけて、「東小」「南小」のお土産を

同じトラックに次々と積み込んでいきました。このトラックは帰りの上田駅温泉口まで直行となります。

P1150240.jpg P1150259.jpg

東京タワーからバスで月島のもんじゃストリートへ移動。

もんじゃストリート(壱番街・弐番街・参番街・四番街)の通りの両側に50件ほどの

もんじゃ焼のお店がびっしりと軒を連ねれている光景は圧巻でした。

1組は「バンビ3号店」、2組は「風月」、3組は「ことぶきや」でもんじゃ焼を食べました。

引率職員をはじめ、ほとんどの子どもたちももんじゃ焼は「初体験」。

最初は店員の方に焼いてもらう光景が多かったのですが、2つ目・3つ目からは自分たちで

チャレンジしているグループが多かったような気がします。

P1150262.jpg P1150268.jpg

最後の見学地となる豊洲にある「がすてなーに ガスの科学館」は、暮らしを支えるガス・エネルギー

の特長や、これからの暮らし・社会、SDGsや地球温暖化(または気候変動)などの社会の課題について、

体験しながら考え、楽しみながら学ぶ施設です。

クイズ大会の進めていくインストラクターの方も、お迎えする子どもたちの興味関心を引くために、

事前に東小学校のホームページをしっかりと見ておいてくれたらしく、

「6年1組は『EastMart』というお店を出して、手作りミサンガなどを売っていたね」とか

「6年2組は『気まぐれカフェ』というお店を出して、クレープ等を売っていたね」とか

「6年3組は『お化け屋敷・山の怪』を『ヤマノケ』という怪談をもとにやっていたね」

といった話題を子どもたちに投げかけていました。子どもたちは「何で知っているの?」と

キョトンした表情でした。もちろん「それ、ホームページ見たんでしょ」と言い返していた子もいましたが。

訪れてくれる学校のことを事前リサーチしておく「おもてなしの心」に感服しました。

P1150277.jpg P1150284.jpg

修学旅行2日間の最大の山場が最後の最後に待っていました。

地下鉄東京メトロ豊洲駅⇒有楽町駅 山手線JR有楽町駅⇒東京駅の乗り継ぎです。

子どもたち、そして引率職員・添乗員の表情が一番真剣になった場面です。

誰も迷子になることなく、誰も乗り過ごすことなく、東京駅丸の内口まで到着。

ここで新幹線までの時間に余裕があったので、夕暮れ迫る幻想的な東京駅をバックに写真撮影。

みるみるうちにあたりは暗くなると同時に、きらびやかにライトアップされた建物や通りが

目の前に浮かび上がってきました。子どもたちは2日間の東京での修学旅行を名残惜しそうに

はしゃいでる姿が印象的でした。そして、もちろんここでも、「南小学校御一行様」と行程が丸被り。

同じ東京駅17時32分発の北陸新幹線あさま623号に乗車し、19時04分に上田駅に到着。

すでに真っ暗になった上田駅温泉口で「東小」「南小」がそれぞれ終わりの会や

同じトラックからの大きなバック及びお土産の入ったエコバックの受け取りをして、

お家の方と無事に帰宅することが出来ました。2日間、ありがとうございました。