2024年2月 6日(火) つぶやき「自分たちの学校は自分たちで守る」
【校長の大きなつぶやき166 雪の日に「自分たちの学校は自分たちで守る」】
メニュー |
2024年2月 6日(火) つぶやき「自分たちの学校は自分たちで守る」【校長の大きなつぶやき166 雪の日に「自分たちの学校は自分たちで守る」】
朝、雪かきをしている先生方の横を通過して登校してきた子どもたちは、職員玄関・昇降口前に雪かきがあるのを確認すると、高学年だろうが低学年であろうが、ランドセルを置いて、雪かきを手に実に楽しそうに雪かきを始めてくれます。今朝の雪はまさに「かみ雪」でした。「かみ雪」がやっかいなのは、湿り気が多く重たいため、雪かきが大変なこと。スノーラッセルで押していっても、すぐに雪の重さで押せなくなること。大人は、ちょっとやっただけで筋肉痛・腰痛に......。でも子どもたちは、なぜか楽しそうに、嬉しそうに雪かきをしてくれます。雪かきをしてくれた皆さん、本当にありがとうございました。自分たちの学校は自分たちで守るといった気概すら感じました。これからも頼むよ!宜しくお願いします。 |
過去の情報
|