2024年6月 1日(土) 大きなつぶやき㊹ 会場全体で拍手で認め合い称え合う!

校長の大きなつぶやき㊹ 会場全体で頑張りを拍手で認め合い称え合う!

IMG_6002.jpg P1180846.jpg

P1180855.jpg IMG_6006.jpg

 「天の時、地の利、人の和」といわれますが、昨日の雨もすっかりとあがり、まさに

 天の時を迎え、「奇跡の校庭」とも呼ばれている絶好のグランドコンディションの中、

 赤組・白組ともすばらしいチームワーク、人の和を発揮してくれました。

 まずは無事実施・終了できたこと、皆さんとともに喜びたいと思います。

 優勝した赤組のみなさん、おめでとう。

 そして、準優勝の白組組のみなさん、よく頑張りました。

 どちらのチームも持てる力を精一杯出し切り、互いの頑張りを認め合い、応援し合い、

 今年度の運動会スローガンである「盛り上げろ!運動会」

 ~熱い応援、拍手で認め合う、あきらめるな東小~が達成できたすばらしい運動会でした。

 時間の関係で、各学年の種目での皆さんの頑張り「E~ね!東小」については、

 来週の昼の放送での「校長の大きなつぶやき」でしっかりと伝えたいと思います。

IMG_6025.jpg IMG_6028.jpg

P1180973.jpg IMG_6092.jpg

 本日は早朝よりご参観いただきました、ご来賓の皆様、ご家族の皆様、地域の皆様には、

 最後まで子どもたちに温かい拍手や声援を送っていただき、誠にありがとうございました。

 厚く御礼申し上げます。

 本校の運動会は、かかわりをつなげる学びであり、教育活動そのものです。

 子どもたちの取組の姿を、意味づけ・価値づけ、子どもたちに返していきます。

 おうちでも、ぜひ子どもたちの「笑顔」「自信」「成長」に寄り添い、

 大いに頑張りを認め、褒めてあげてください。宜しくお願い致します。  

 結びに...

 児童の皆さんの本日の輝いていた頑張り「E~ね!東小」に、

 この校庭にいる全ての皆さんとともに、スローガンである拍手で、

 本日の運動会の成功を称え合いたいと思います。みんなで盛大な拍手をしましょう!

 「ありがとうございました」終わります。(閉会式での「校長の大きなつぶやき」より)

CIMG8671.jpg

 子どもたちを真ん中に据え、子どもたちの「笑顔」「自信」「成長」と

 今回の運動会の成功を土台から支え続けてくれた「チームひんがしてぃーちゃーず」

 この日もいつものように朝風のようなさわやな笑顔で子どもたちを迎え、

 そして夕焼けのようなあたたかな微笑みで子どもたちを送り出していました。

 運動会が終了し、子どもたちの下校後に、職員玄関前でみんな揃ってこの満面の笑み!

                E~ね!東小