2024年10月16日(水) つぶやき120 【告知】音楽会の聴きどころ予告編!

校長の大きなつぶやき120 音楽会 お待ちしています!【聴かせどころと見どころ】

 今年度は5年ぶりとなる保護者の方の入場・参観の人数制限なし、

 入替えもなし制による全校参集による音楽会を開催できる運びとなりました。

 子どもたちは、今まで音楽の授業を中心に、それぞれの学年・学級で

 合奏曲・歌唱曲を学んできました。運動会と同様に、

 見栄えや形を競い合う「はじめに到達点ありき」の活動(練習)ではなく、

 共に「追究」していくことを大切にしてきました。

 またそれぞれの発達段階に応じて、気持ちを一つにし、一つの曲を「仕上げる」ではなく、

 共に「創り上げる」「積み上げる」ことの素晴らしさを学んできました。

P1220399.jpg

 子どもたちが、仲間と心を合わせ、さらに興味関心を高めて、

 音楽の素晴らしさを味わえることを願っています。

 先週から体育館のステージ上で、更なる追究を深めています。

 この音楽会を通じて、歌い・奏でる自分を好きになり、仲間を好きになり、

 子どもたちは「笑顔」や「自信」をまたひとつ身につけていきます。

 どうぞご期待ください。心よりお待ちしております。

 それでは、各学年の【聴かせどころと見どころ】をお伝えします。

P1220416.jpg

【1学年:音楽劇 『くじらぐも』 ~東小スペシャル~】

 国語でみんなと楽しく学習した"くじらぐも"。

 1年生の大好きな歌たちと合わせて、"くじらぐも"の世界を東小バージョンで発表します。

 元気一杯に歌うのが得意な子ども達が、高い歌声やハーモニーにもチャレンジしました。

 鍵盤ハーモニカのおしゃれなメロディーもとってもステキです。

 『くじらぐも』~東小スペシャル~、

 かわいい子ども達のかっこいい発表を楽しんでもらえると嬉しいです。

【2学年:斉唱「スマイル」 合奏「Y.M.C.A ヤングマン」】

 「スマイル」は希望や笑顔をテーマにしており、応援ソングとして制作されました。

 2年生の元気で優しい歌声と、とびきりの「スマイル」で、

 会場の皆さんに温かい心をお届けします。

 初めての合奏です。早いテンポの所、タイミングが難しい所がありますが、

 何度も練習を重ねて、2年生皆で創り上げてきました。

 会場の皆さんも心を合わせて一緒に「Y.M.C.A」を踊って歌って楽しみましょう!

【3学年:部分二部合唱「トゥモロー」 合奏「ディズニーメドレー」】

 「トゥモロー」では、はじめての部分二部合唱に挑戦します。

 ミュージカル『アニー』の劇中歌です。

 前向きなメッセージが伝わるように心を込めて歌います。

 合奏「ディズニーメドレー」では、今年から習い始めたリコーダーをメインに、

 演奏します。曲想の違いなどをお楽しみください。

【4学年:合奏「Beautiful」 二部合唱「Change!」 】

 Superflyの楽曲である、「Beautiful」を今回は合奏でお届けします。

 原曲の歌詞に、「世界で一つの輝く光になれ」という言葉があります。

 自分を信じ、自分を大切にし、自分らしく輝けるよう思いを込めて演奏します。

 身体や心が成長していき、不安定な気持ちになることもあります。

 そんな時こそ「大きな空に向かって思いっきり叫んでみよう」。

 明るい未来に向かって走り出していけるように合唱「Change!」を歌います。

【5学年:二部合唱「小さな勇気」 合奏「アフリカンシンフォニー」】

 合唱「小さな勇気」は、やさしさや支え合いという小さな勇気を私たちは育てていきたい

 という思いや、私たちを守ってくれるその勇気に感謝の気持ちを込めて歌います。

 合奏「アフリカンシンフォニー」は、ディスコの帝王と言われたヴァン・マッコイの

 作曲によるアフリカの雄大な風景を思わせる曲です。

 動物たちの鳴き声や足音、どんなくらしをしているのか想像しながらお聞きください。

【6学年:合奏「『新世界』第四楽章」 同声三部合唱「ほらね、」 】

 「新世界」とはアメリカの事です。アメリカに移住したドヴォルザーグが、

 活気に満ち溢れたアメリカを見て曲にしたそうです。聞きなじみのある

 メロディーですが、タイミングや指遣いが難しく、合わせるのが大変でした。

 出だしは、蒸気機関車がゆっくりと動き出す様子を表現しています。

 次第にスピードを上げていく様子をイメージしながらお聞きください。

 この合唱曲は、東日本大震災で傷ついた多くの人を慰め、勇気づけようと誕生した曲です。

 「辛くて涙が止まらない日もある」けれど、そんな時にも私たちは

 歌に励まされ、勇気をもらって生きています。

 歌は常に私たちの心の中にあります。

 初めての三部合唱。言葉一つひとつに思いを乗せて、心を込めて歌います。

【管楽器班:合奏「パイレーツ・オブ・カリビアン メドレー」「ダンスホール」】

 「パイレーツ・オブ・カリビアン メドレー」は、それぞれの場面が

 目に浮かぶように強弱を意識して表現します。

 「ダンスホール」は、リズミカルな曲です。

 手拍子をしたり、体を揺らしたりして楽しんでお聞きください。

【合唱班:二部合唱 「同声合唱のための『金色の実』」「ケセラセラ」】

 「金色の実」は、今年度参加した2回のコンクールで歌った曲です。

 自分たちの成長を思いながらしっとりと歌います。

 「ケセラセラ」は、Mrs.GREEN APPLE のレパートリーで、

 途中で拍子が変化するのが特徴です。

 リズミカルに、「なるようになるさ」と明るく楽しく歌います。

【職員:混声三部合唱「ふるさと(嵐)」】

 嵐の「ふるさと」を混成三部合唱でお届けします。

 この曲は「ふるさとは場所だけでなく、いつでも自分の心の中にあって、

 生きていくうえで芯になる」という意味が込められているそうです。

 歌詞にもあるように、この上田が皆さんにとって

 「一番素直になれる場所」になるよう、心を込めて歌います。

【全校:斉唱「はじめよう コンサート」 斉唱「さようなら」】

 今年は久しぶりに入れ替え制なしの音楽会です。

 最初から最後まで時間の許す限りお聴きください。

 オープニングの「はじめようコンサート」は、音楽会が始まるワクワク感を、

 エンディングの「さようなら」は、ステキな音楽があふれたこの空間を

 懐かしむ気持ちを表現して歌います。