2024年11月21日(木) つぶやき148 秋の日はつるべ落とし

校長の大きなつぶやき148 秋の日はつるべ落とし

P1230271.jpg P1230274.jpg

 春から夏は暮れなずみ、夕暮れの明るさがいつまでも残っていますが、

 秋の日は「つるべ落とし」。西に傾いたかと思うと、すとんと落ちます。

 夕方の5時前に夕陽が落ちれば、たちまちに闇のベールが落ちてきて、

 寒さもぐっと増してきますね。 

P1230238.jpg P1230267.jpg

 ところで、この時期の「風物詩」や「冬支度」と聞けば、何を連想しますか?

 私にとって一番の「冬支度」は「スタットレスタイヤへの履き替え」です。

 雪の多い北信地方に勤務していた頃は、雪の少ない上田市に勤務している頃より

 およそ2週間ほど早く、履き替えていた記憶があります。

 今年は今週から寒くなるという予報を受けて、先週末には履き替え完了しました。

 皆さんはもうお済みですか?備えあれば憂いなしです。