2025年3月 6日(木) つぶやき212 私が一番大好きな行事は6年生を送る会

校長の大きなつぶやき212 私が一番大好きな行事は「6年生を送る会」

P1250080.jpg P1250088.jpg

 今日は本当に素敵な「6年生を送る会」になりしたね。 本当にありがとうございました。

 校長先生は、学校の一年間の行事の中で、 一番大好きで楽しみにしているのが、

 この「6年生を送る会」です。 学校の中で一番重要かつ大切な行事は「卒業式」です。

 その「卒業式」が、厳粛な儀式的行事であるのに対して、「6年生を送る会」は、

  ①お世話になってきた6年生に在校生が「感謝の気持ちを伝える」会であり、

 ②児童会(在校生)が中心となる「児童から児童への心のこもった」会であり、

 ③卒業を「温かくお祝いし、今後の中学校生活を応援する」会でもあります。

P1250095.jpg P1250100.jpg

 このように「相手意識」「目的意識」が大変明確な活動なので、

 子どもたちの「追究」も自ずと主体的になり、まさに

  ①「感謝の気持ちを伝える」 ②「心をこめる」 ③「温かくお祝いし、今後を応援する」

 のすべての要素がふんだんに盛り込まれた 「笑顔(笑い・ユーモア)」と

 「やさしさ(想い・メッセージ)」 いっぱいの感動的な会となりました。

P1250109.jpg P1250119.jpg

 そして、今年度の東小学校のテーマである

 「子どもたちが幸せな学校 ~『自分から』そして『笑顔』と『自信』~ 」

 を達成できたのではないでしょうか。       E~ね!東小

 ありがとうございました。 これで今日の校長の大きなつぶやきを終わります。

P1250124.jpg P1250137.jpg