2025年8月22日(金) 今日から2学期が始まりました
本日朝の時間に中塩田小学校2学期始業式が行われました。児童代表の4人の皆さんによる2学期のめあて(目標)の発表は、1学期にできなかったことを2学期に努力して乗り越えたいという前向きな発表でした。
学校長からは、おそうじを頑張ることで身につく3つの「おそうじのちから」として「気づくちから」「考えるちから」「続けるちから」があること。2学期おそうじを特に皆さんに頑張ってもらいたい。まずは「気づく」ところからはじめてみようという話がありました。
最後に音楽専科の職員からの「いい2学期になるために元気よく校歌を歌いましょう」という呼びかけにこたえ、全校が大きな声で元気よく校歌を歌いました。
2学期86日間と長い学期ですが、今日の校歌のように元気に過ごしてほしいと思います。