2023年2月 3日(金) [ニュース・連絡] 竹灯籠つくり 6年生
1組のお友だちが、一心不乱に竹を切っています。卒業を前に、手作りの「竹灯籠」を作...
2023年2月 2日(木) [学校長より] 耳をすませば その10 ~ 校長室より
2月初日の2時間目休み、いきなり校長室に来て 「ねえ、いつくれるの?」 「??...
2023年2月 1日(水) [ニュース・連絡] 3人の小さな先生 3年生版画
3組のお友だちが、いよいよ印刷です。 3年生のお友だちが挑戦したのは、スチレン版...
2023年2月 1日(水) [ニュース・連絡] 令和4年度 学校だより盈進(NO.15 1月号)
令和4年度 学校だより盈進(NO.15 1月号)を掲載しました。 令和5年がスタ...
2023年2月 1日(水) [ニュース・連絡] ストレッチして、気分爽快 全校体育
朝の時間は「全校体育」。 今朝もTV放送を使って行いました。TV画面に映った体育...
2023年1月31日(火) [ニュース・連絡] わたしのおすすめ本 1年生
図書館前の廊下の壁に、1年生のお友だちのおすすめ本が紹介されています。 みんな、...
2023年1月31日(火) [ニュース・連絡] 未来へ、つながる空 音楽集会6年生
朝の活動では、音楽学習発表会の映像を全校で見る音楽集会をしていますが、いよいよ最...
2023年1月30日(月) [ニュース・連絡] カラフル版画ができたよ! 3年生
カラフルな版画作品がたくさんあります。 3年生のお友だちが挑戦したのは、スチレン...
2023年1月30日(月) [ニュース・連絡] 今日4年生は「版画DAY」!③ 4年生
大トリは、2組のお友だち。 まずは、インクをぬりぬり・・・・・・・・・そして、バ...
2023年1月30日(月) [ニュース・連絡] 今日4年生は「版画DAY」!② 4年生
続いて図工室にやってきたのは、3組のお友だち。 青や緑が人気です。ローラーでたっ...
2023年1月30日(月) [ニュース・連絡] 今日4年生は「版画DAY」!① 4年生
4年生は、今年初めて彫刻刀に挑戦しました。テーマは「鳥」。 朝から図工室に交代で...
2023年1月30日(月) [ニュース・連絡] あなたの星座は? 5年生
1組さんの廊下を通るたびに、増えていくステキな折紙の作品 一際目を引く、大作があ...
2023年1月27日(金) [ニュース・連絡] 来年度に向けての準備 3年生
今日はクラブです。4年生以上のお友だちは、ぞれぞれが所属するクラブで、活動に没頭...
2023年1月27日(金) [ニュース・連絡] 鬼は外~~、福は内~~~ 5年生
まもなく1月が終わろうとしています。もうすぐ2月です。 1組さんの教室前の廊下を...
2023年1月27日(金) [ニュース・連絡] 先生が一番ノリノリ?!?! ~音楽集会5年生
朝の活動では、音楽学習発表会の映像を全校で見る音楽集会をしています。 今日は、5...
2023年1月26日(木) [ニュース・連絡] 秘密じゃない「秘密基地」完成 3年生
2組のお友だちが、盈進タイムの時間をつかって、みんなで作っていた秘密じゃない「秘...
2023年1月26日(木) [ニュース・連絡] お楽しみ実験! 6年生理科
理科室前のベランダで、3組のお友だちが、一生懸命牛乳パックを振っています。 ...
2023年1月26日(木) [ニュース・連絡] クロムブックのログイン方法が変わりました。 全校
毎日使っているクロムブックのログイン方法が変更になるため、朝の活動の時間をつかっ...
2023年1月25日(水) [ニュース・連絡] 雪遊び、楽しいね! 2年生
2組のお友だちが、白銀の校庭にやってきました。 雪は山ほどあります。だから、雪合...
2023年1月25日(水) [ニュース・連絡] 書き初め展より 3.4.5年生
3学期が始まり、学年前の廊下の壁に、書き初めが飾られていましたが、今日は、ここで...
2023年1月25日(水) [ニュース・連絡] 今しかできない遊び 2時休み
2時休みになりました。 やっぱり、大勢のお友だちが、校庭に雪遊びにやってきました...
2023年1月25日(水) [ニュース・連絡] 築山でそり遊び 1年生
1時間目、校庭から、にぎやかな声が聞こえています。 昨日からの雪で、中塩田小の校...
2023年1月25日(水) [学校長より] 耳をすませば その9 ~ 校長室より
耳をすませば 暗いうちから歩道や横断歩道の雪かきをする地域の方の音が ザーザー...
2023年1月25日(水) [ニュース・連絡] あの時の自分に拍手!!! 音楽集会から4年生
朝の活動では、音楽学習発表会の映像を全校で見る音楽集会をしています。 今日は、4...
2023年1月24日(火) [ニュース・連絡] 回れ回れ、コマ遊び 1年生
1組のお友だちが日本の伝統の遊び「コマ回し」を楽しんでいます。 コマにひもを巻き...
2023年1月24日(火) [ニュース・連絡] お正月らしいステキな作品 その2 2年生
2組の廊下を通り過ぎたら、3組の教室の前にも、冬休みにつくった工作が飾られていま...
2023年1月24日(火) [ニュース・連絡] お正月らしいステキな作品 その1 2年生
2組の廊下の前に行くと、冬休みの工作の宿題で作った、お正月らしいとってもステキな...
2023年1月24日(火) [ニュース・連絡] チャレンジタイムで、学力向上! 朝の活動
朝の活動を利用して、久しぶりのチャレンジタイムです。 今朝は、3名の学習支援ボラ...
2023年1月23日(月) [ニュース・連絡] ブランコの整地作業 6年生
6時間目、1組のお友だちが、ブランコの整地作業をしてくれました。 まもなく中塩田...
2023年1月23日(月) [ニュース・連絡] 今年のテーマは「鳥」 4年生版画
1組のお友だちが、一心不乱に彫刻刀を動かし、何かを彫っています。 今年の版画のテ...
2023年1月20日(金) [ニュース・連絡] 久しぶりのクラブを満喫! 4~6年生
高学年のお友だちが待ちに待ったクラブです。 コロナの影響を受けて延期されていたク...
2023年1月20日(金) [ニュース・連絡] 『強い信念』 書き初め展 6年生
書き初め展の最後は、6年生のお友だちの書き初めです。 6年...
2023年1月20日(金) [ニュース・連絡] 『生きる力』 書き初め展 4年生
「生きる力」・・・これからを生きる中塩田っ子に、とっても大切な力ですね。 これは...
2023年1月20日(金) [ニュース・連絡] 『正月の朝』 書き初め展 5年生
「正月の朝」・・・新年にピッタリの書き初めは、5年生のお友だちです。 ...
2023年1月20日(金) [ニュース・連絡] お久しぶりのなかよしタイム ~朝の活動
朝の活動は「なかよしタイム」です。 これまで、コロナ感染拡大防止にために、なかな...
2023年1月19日(木) [ニュース・連絡] 最初で最後のスケート教室 ~4年生
3年生に引き続いて、市民の森にやってきたのは4年生のお友だち。 去年スケート教室...
2023年1月19日(木) [ニュース・連絡] 初めての挑戦は青空の下で ~スケート教室3年
3年ぶりのスケート教室です。3年生のお友だちにとっては、初めてのスケート教室。 ...
2023年1月19日(木) [ニュース・連絡] もっきんとてっきん 1年生
今日は、3・4年生のお友だちがスケート教室のため、音楽室が空いています。そこで1...
2023年1月18日(水) [ニュース・連絡] 『つよい心』 書き初め展 3年生
力強い「つよい心」・・・今年初めて書き初めに挑戦した3年生のお友だちの作品です。...
2023年1月17日(火) [ニュース・連絡] かかとをそろえると こころもそろう 1年生
朝、昇降口には、登校した中塩田っ子の靴が、たっくさん下駄箱に入っています。 欠席...
2023年1月17日(火) [ニュース・連絡] 児童会連絡の時間 ②年生と⑤年生
昨日は、児童会がありました。児童会の翌日の朝は、高学年の委員が、なかよし学級の低...
2023年1月17日(火) [ニュース・連絡] 地域の伝統芸能を学ぶ②~保野祇園祭保存会 2年生
4年生に引き続いて、2年生のお友だちが、保野祇園祭保存会の皆様から、伝統芸能につ...
2023年1月17日(火) [ニュース・連絡] 地域の伝統芸能を学ぶ①~保野祇園祭保存会 4年生
中塩田小の伝統ダンス「ささら」。保野祇園祭で、古くから伝わる伝統芸能です。 そこ...
2023年1月16日(月) [ニュース・連絡] ローラー版画の練習 1年生
図工室から、1組のお友だちの楽しそうな声が聞こえてきました。 3学期の図工の学習...
2023年1月13日(金) [ニュース・連絡] 日本古来の伝統楽器を奏でる 4年生
今週、4年生のお友だちは、日本古来の伝統楽器「箏(琴)」を堪能しました。 ほとん...
2023年1月13日(金) [ニュース・連絡] 薬物乱用防止教室 part2 6年生
3組のお友だちが、薬剤師の方を講師にお招きし、薬物乱用防止教室を行いました。 主...
2023年1月13日(金) [ニュース・連絡] プラネタリウムで星空満喫 4年創造館学習
4年生のお友だちが創造館にて、「月と星の学習」を行いました。 月や星の動き方を勉...
2023年1月13日(金) [ニュース・連絡] 今朝は、「ふくらはぎ」の運動です 全校体育
今朝の全校体育は、「ふくらはぎ」を使った運動をします。 「ふくらはぎ」は第2の心...
2023年1月13日(金) [ニュース・連絡] 今日も朝からメーメーくんと散歩 1年生
毎朝の恒例となった、2組のお友だちとメーメーくんの散歩です。 メーメーくんが、み...