2025年5月 1日(木) 命を守る 交通安全教室

070501 koutuuanzen (2).JPG 070501 koutuuanzen (1).JPG

本日、自動車販売店協会さんにご協力いただき全校で交通安全教室を行いました。ダミー人形を使った衝突実験と巻き込み実験でした。衝突実験では10歳くらいの子どもと同じ大きさ、重さのダミー人形と時速40キロで走ってきて急ブレーキをかけた車が衝突する実験でした。ダミー人形は8メートルも飛ばされてしまいました。巻き込み実験では、大型トラックが横断歩道にいるダミー人形を巻き込んでしまう様子を見ました。「死角」「内輪差」などの言葉を教えていただきました。子どもたちも真剣に見て、聞いて学んでいました。歩行者はつい、車が見ていてくれる、避けてくれる、止まってくれると思いがちですがそうではない場合もあります。止まって左右確認する習慣を身につける、危険を予想する力をつけるなどの大切さを学びました。暑い中、熱心にご指導いただいた自動車販売店協会の皆様、子どもたちと一緒に参加していただいた交通安全指導員の皆様に感謝です。