2024年6月20日(木) 飲み水はどこから
4年生が諏訪形浄水場に見学に行ってきました。事前に自分たちの飲み水はどこからやってくるのか、どのようにしてつくられるのかについて考え合い、問いをもって出発しました。浄水場の方の説明を聞いたり、施設を見学したりする中で自分たちが考えていたよりも規模が大きく、また、水道水が作られるまでの時間が速いことに驚いていました。水道から当たり前に飲み水が出てきて、不足することもない生活を多くの方が支えていてくださることに気づけたこと貴重な見学だったと思います。社会に目を向け、自分たちが社会の中でどのようにして生きていくのか、何ができるのか、何がしたいのか、日々の授業や生活を通して考えていってほしいと思います。