2025年5月14日(水) 2年生 田植え協奏曲~どろんこまつり、再び?
今年もやってきました。田植えの季節が。思い返せば一年前、まだ慣れない田んぼに足を取られながら一生懸命苗を植えたこと。その後の泥んこ祭りがすごかったこと...まるで昨日のことのように思い出されます。今年は2年目、勝手は分かってきているはず、と高をくくっていたら、昨年を上回る(泥だらけの)仕上がり具合いになったのでした(写真右参照)・・・。まず、①田んぼに入って歩いていくとちゅうで、泥に足を取られてバチャーン。②やっと起き上がったと思ったら今度は後ろに倒れてしりもちドン。③もがきながら起き上がり、苗を植えます。植える手つきはさすが2年目、中々に上手なものでした。④一列目が植え終わって一歩後ろに下がろうとしたら、バランスを崩して再びしりもち。⑤もうこうなったら!と開き直って正座で苗を植える姿。⑥楽しくなってきて、いっそ自分から泥んこへダイビング。⑦終わる頃には立派な泥んこだるまさんが誕生したのでした。今年もおいしいお米が取れますようにと田んぼに願をかけてきました。収穫が楽しみです。泥んこの服と、赤白帽子を持ち帰りました。お洗濯の方、よろしくお願いいたします。