2024年7月19日(金) 3年生 いろいろな人の手を借りて
ひまわりの草取り作業に、長大生のみなさんや、お助け隊の皆さんが集まってくださいました。先週の雨で、雑草がのびのびと育った畑は、一見するとひまわりはどこ?状態でしたが、多くの人の手が集まったおかげで一気に雑草の量が減りました。あまり雑草がなくなりすぎると迷路のひもが丸見えになってしまうので加減は難しい所ですが、これからさらにひまわりが大きくなってくれるといいかなと思います。子どもたちも大学生のお兄さんやお姉さんとお話しながらの作業は楽しかったようで、ワイワイにぎやかな作業となりました。
【ひまわり迷路】
メディアにも呼びかけを行ったところ、SBCさんと信州民報さんが取材に来てくださいました。多くの人の目に触れて、子どもたちの願いの一つである「多くの人にめいろを楽しんで笑顔になってもらいたい」が叶うといいですね(早速、SBCさんの放送を見て、長野市から問い合わせがあったそうです!メディアの力はすごい!)
⇒昨年は飾られることのなかったのぼりも、今年は風を受けてはためいています。