2024年4月24日(水) やる気みなぎる児童総会
3~6年が集まり、児童総会が開かれました。委員長の計画発表の後、それぞれの委員会に多くの質問や意見が寄せられました。「どうしてそうじの時にしゃべっちゃいけないのですか」という質問に、「誰かがしゃべっているとつられてしゃべってしまうことがあるし、しゃべらないと、より集中してこまかいところまでそうじができるからです」と委員長がていねいに答えていました。
最後に児童会長から今年度の児童会スローガンが提案されました。「学年関係なく仲良くできる浦里小学校」人数が少ないからこそみんなでなかよくしようという提案が承認され、6年度の児童会が本格的にスタートです。