2024年6月14日(金) 3年生 「食育授業」がありました♬

3年生 「食育授業」がありました♬

 6月5日(水)の午前中、各クラスで食育授業がありました。

 1時間目は1組、2時間目は2組、3時間目は3組というように

 第二給食センター栄養教諭(東小学校所属)の先生に

 「食べ物のひみつを知ろう」という内容で授業をしていただきました。

 子どもたちは、給食で出されるごはん・パンやお肉、野菜などの食材が、

 赤のグループ(体をつくるもとになる)、緑のグループ(体の調子を整えるもとになる)、

 黄のグループ(熱や力のもとになる)のどれにあたるのかを考えたり、

 自分の食べ方をふりかえり、これからの食べ方を考えたりしました。

 教えていただいたことを今後にいかし、

 成長に必要な栄養をしっかり取れるようにしていただきたいです。 

20240618-3-1.jpg 20240618-3-2.jpg