2024年6月21日(金) 5年生 高原学習近づく!合言葉は「あさごはん」
5年生 いよいよ高原学習近づく!合言葉は「あさごはん」

いよいよ、5学年で最大の行事である高原学習が来週に迫ってきました。今週は
キャンプファイヤーで行うフォークダンス(マイムマイム&ジェンカ)の練習を行い、
各係で分担をして学年全体で準備をしながら、当日へのムードが高まってきました。
班長係のみなさんで考えた学年スローガンは、
「みんなで協力して思い出に残る高原学習にしよう」です。
そして、それを達成するための合言葉は、「あさごはん」です。
「あいさつ」「五分前行動」「班でまとまる」の3点を大切にしながら、
仲間のことを考えて行動していきたいですね。
また、高原学習は便利な世界から離れ、不便なことを経験する場です。
そのような場面においては、間違いなくお互いの協力が最重要になります。
あれも無い、これもできない、そのような時にはどうすればいいのか、
そんなことも学んできたいと思っています。
しおりを持ち帰りましたので、この土日を利用して、持ち物の最終確認をお願いします。
どこに何がどのように入っているか、自分で分かっていることがとても大切です。
また、日程や係の仕事についてもチェックしておきましょう。
そして、当日元気に参加できるように、体調をしっかり整えて、
27日(木)の出発を迎えましょう。
|