2024年7月11日(木) 5年生 信州上田七夕まつりに向けて児童が協力
5年2組児童 信州上田七夕まつりに向けて児童が協力
海野町商店街で8月3日・4日に行う夏の風物詩「信州上田七夕まつり」に向け、
海野町商店街振興組合は新たに「ミニくす玉飾り」に取り組み、
商店街のアーケード下を風情ある装飾で彩るようです。
そこで、「イベントをより一層盛り上げよう」と7月7日から
七夕まつり当日まで展示することになりました。
そのくす玉には「8月3日・4日、七夕まつり」と記した短冊がついています。
実はこれは、本校の5年2組の児童が書いたものです。
5年2組の児童が総合的な学習の一環で海野町商店街を学習・探検で訪れた際に
「自分たちが何かお手伝いできることはありませんか?」と申し出たことから、
海野町商店街振興組合が5年2組児童の協力を得てミニくす玉を飾ることになりました。