2024年7月12日(金) 4年生 ◇クリーンセンター見学に行きました◇

4年生 ◇クリーンセンター見学に行きました◇

 社会科「ごみのゆくえ」の学習として、上田市クリーンセンターに行ってきました。

 (一組は16日に行きます)普段、何気なくゴミ箱にごみを入れていますが、

 その後、ごみはどうなっていくのだろう?どうやって燃やしてるのだろう?などなど、

 さまざまに疑問を持ちながら見学に行きました。

 センターの方にとても丁寧に案内していただきました。

 見学している最中にも、沢山の収集車が燃えるごみを運び込んで、

 入れていく様子を見ることができました。燃えないゴミを集めている場所では、

 人の手で一つ一つ中身を確認し、リサイクルできるものは

 とことんリサイクルするようにする姿もありました。

 エコハウスではリデュース・リユース・リサイクルの3Rについて勉強しました。

 3つの中でも特にみんなよく知っているリサイクル。とても大切なことですが、

 リサイクルをするためにたくさんのエネルギーや費用が必要だそうです。

 まずは、できるだけごみを出さないようにすること、

 使えるものは繰り返し使っていくことが大切だというお話をお聞きし、

 子どもたちも「ペットボトルを買うんじゃなくて水筒使うようにする。」

 など、環境について改めて考える姿が見られました。

 

20240723-4-1.png 20240723-4-2.png