2024年7月18日(木) 1年生 ~たねいしくんのへんしん~

1年生 ~たねいしくんのへんしん~

 日に日に成長していくたねいしくん(あさがおさん)。

 毎朝、種石君を見るのを楽しみにしている子どもたちです。

 中にはランドセルを背負ったまま会いに行く子もいます。

 7月のはじめ、ちょっと「たねいしくんの声を聞いてみよう!・・・

 何かみんなにして欲しいことがあるかも」と子ども達に

 発見カードをかいてもらうと、色んな声をきいてきてくれました。

 

DSCN0714.JPG DSCN0715.JPG

 

・たいようがもっとほしいよお

・きついよ~

・のびすぎて、あしがつかれたよ

・ひかげがいいな

・水がもっとほしいよ~

・せまいよ~

 

 すると子ども達から色んな声が挙がってきました「日陰に移してもいい?」

 「中庭に移してきたい!」「一本抜いてみようかな・・・」「棒立てたい!」

 「足(根っこ)が痛そうだから土あげたいんだけどまだある?」と、

 たねいしくんの言葉から自分のできることを考えていく子ども達。

 中には、「さみしいって言っているはどうしたらいい?」

 「お水、朝だけじゃたりないけど、いつあげればいいかな?」

 「どうしたらもっと大きくなるの?」と分からないことも出てきました。

 すると、「あじさいの近くにおいてあげればいいんじゃない?」

 「帰る前にあげたらどうかな」「お兄ちゃんに聞いてあげるよ!」

 と友達から様々なアドバイスが‼友達の思いを叶えるために、

 一緒に一生懸命考える姿、素晴らしいですね。