2024年9月20日(金) 3年生 すべての垣根を越えて誰にでもできるスポーツ

3年生 すべての垣根を越えて、誰にでもできるスポーツ「ボッチャ」に挑戦

IMG_0435.jpg IMG_0447.jpg

IMG_0452.jpg IMG_0453.jpg

 パラリンピックですっかりおなじみとなった「ボッチャ」

 ボッチャという競技は、年齢、性別、障がいのあるなしにかかわらず、

 すべての人が一緒に競い合えるスポーツです。

 障がいによりボールを投げることができなくても、ランプ(勾配具)を使い、

 自分の意思をランプオペレーターに伝えることができれば参加できます。

 3年生は、それぞれの学級で、この「ボッチャ」にチャレンジしています。

 暑さ指数が「危険」に達して、熱中症対策で校庭や体育館での体育が

 できない時でも、「ボッチャ」というスポーツは、エアコンをきかせた

 教室であっても手軽に取り組めるスポーツです。

 「ボッチャ」への取組から様々な方面へ学びが広がっていくことも期待できます。

IMG_9427.jpg IMG_9436.jpg

IMG_9441.jpg IMG_9450.jpg