2024年12月 4日(水) 第2回九九支援(2年)ボランティア募集のお願い
第2回九九支援(2年)ボランティア募集のお願い
初冬の候、皆様には益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
東小学校の教育活動に対しまして、日頃より深いご理解とご支援を
いただいておりますことに、心より感謝申し上げます。
第1回の九九支援ボランティアには大変多くの方の協力をいただき、子どもたちの
九九の習熟が図られ、できた喜びを感じることができました。
さらに九九の習熟が図られるよう、第2回九九支援ボランティアの募集を行います。
趣旨をご理解いただき、ご都合がつきましたら、参加申し込みをお願いいたします。
1 趣旨・目的
開かれた関係での学校づくりと一人一人の支援のために、保護者(地域)の皆様の教育力を
導入させていただき、児童の基礎学力アップと「わかる・できる喜び」の実現をめざす。
2 ボランティアの内容 【九九支援】
個別に子どもたちの九九を聞き、九九マスター検定表に
花丸をつけたり、アドバイスをおくったりする。
3 期日・時間
12月 6日(金) 8:20~8:35
12月13日(金) 8:20~8:35
12月20日(金) 8:20~8:35
4 申し込みについて
保護者の方は、家庭配付した用紙にご記入の上、お子さんより担任へ提出してください。
締め切りはありません。随時、募集いたします。
HPをご覧になって参加していただく地域の方は、教頭までお問い合わせください。
5 お願い
・開始10分前(8:10)に来校ください。
・職員玄関からお入りいだき、理科室(控室)でお待ちください。
・当日、打ち合せ会を行い、どの学級に配属されるかを決定いたします。