2024年12月 5日(木) 1年生と6年生 ホクホクやきいも交流会
1年生と6年生 ホクホクやきいも交流会
12月5日(木)1~3校時にかけて、1年生のやきいも大会
及びホクホクやきいも交流会が校庭で行われました。
1年生が生活科で栽培・収穫したさつまいもの学習のまとめとし、
仲間と収穫を楽しんだり、なかよし学年・なかよびペアでいつもお世話になっている
6年生への感謝の気持ちを伝え、交流を深めることをねらいとして実施しました。
風による煙の、近隣への影響を最小限にするために、校庭のど真ん中で計画しました。
前日に1年生の方で、スクリューメッシュ・レンガ・木材や
芋の準備(洗い・新聞とアルミホイルで包む)をバッチリ行い、当日を迎えました。
火をつけてから、薪や木、落ち葉等がおきになるまで、6年生と1年生が交流会を実施。
おきになったところに濡れ新聞紙・アルミホイルで包んだサツマイモを投入してから、
じゃんけん列車等の交流をしてから、6年生は再び授業に戻り、再度4校時に
ホクホクのやきいもを食べました。とってもおいしかったです。初冬のひと時、
小春日和の中、何とも心も体もホクホクと温まるステキな素敵なやきいも交流会でした。