2025年1月31日(金) 1年1組≪「わ~!」がいっぱい、版画≫

1年1組 「わ~!」がいっぱい!版画

 3学期になって、図工の学習で"版画"に取り組みました。

 1年生は、ステンシルローラー版画に取り組みました。

 手順がいっぱいで一つ一つの作業が楽しくてしょうがない様子の子どもたち。

 やり方は、①画用紙をカラフルに色づけ。②シールづくり→はる。

 ③絵の具をぬって真っ黒にする。④シールをはがす。です。

 きれいに色がぬれた画用紙を見て「わ~きれい!」「わ~すごい!」

 そして、きれいな画用紙を真っ黒にする時は「わ~!嫌だ~!」

 「わ~!何にもなくなった‼」そしてシールをはがすと「わ~!すごい!出てきた!」

 「わ~!まほうみたい!」みんな大興奮でした。

 中には興奮して声も出なくてバタバタしている子もいました(笑)

 みんなの作品が完成して飾ると、一気に教室が華やかに。

 一つ一つの作品も素晴らしいですが、まとまるとまた一つの作品のようで圧巻でした。

 とっても楽しい図工でした。