メニュー |
2025年8月29日(金) 1年生「聞こえのお話」を聞きました!1年生 聞こえのお話を聞きました!県難聴児支援センターの通沢先生による「聞こえ方のお話」の授業がありました。音声を聞いて、音や声が聞こえやすい状態、聞こえにくい状態の体験では、「チャイムや周りの音で、お話が聞こえにくく感じる」「話し声だけでなく環境音も身の回りにはいろいろあり、聞こえにくさにつながる」ことがわかり、改めて「お話を聞くときは静かにする」ことの大切さに気付くことができました。また、やまびこ学級の瀬志本先生からも「"聞くこと"は"思いやり"です。自分がよく聞こうとすると、自然とみんなが静かになり、だれにとっても聞きやすくなりますよ。」とお話がありました。~1学年だより「おひさま」より~ |
過去の情報
|