2024年6月 5日(水) 子どもたちの命や安全安心を守るため......救命講習

子どもたちの命や安全安心を守るため......救命救急法講習会

P1190156.jpg P1190160.jpg

P1190162.jpg P1190173.jpg

P1190180.jpg P1190181.jpg

 水泳学習が始まる前のこの時期、上田中央消防署から救急救命士の方を講師に、

 職員研修として救命救命講習を受講しました。

 救急救命士の方の座学、デモンストレーションに引き続き、参加職員全員が交代で、

 ①反応の確認⇒②助けを呼ぶ⇒③呼吸の確認⇒④胸骨圧迫⇒

 ⑤AEDが到着したら直ちに使用 の演習を行いました。

 また、アナフィラキシーがあらわれた時に使用する「エピペン」の操作方法も演習。

 もしものための対応がしっかりとできるように備えています。