2024年6月20日(木) 6年生 6月学校公開参観日~学年教科担任制の様子~

6年生 6月学校公開参観日 ~学年教科担任制の様子~

P1190750.jpg P1190753.jpg

6年1組 学級担任の総合的学習「中庭年間計画を立てよう」

P1190755.jpg P1190758.jpg

6年2組 英語専科の外国語「My Weekend Schedule」

P1190763.jpg P1190765.jpg

6年3組 音楽専科による音楽「ラバーズ コンチェルト」 

 6月20日(木)は4・5・6年学校公開参観日でした。

 4月の参観日は、年度当初であるため、新しい学級担任による授業参観でした。

 今回の6月学校公開参観日は、今年度より本格的に実施・運用されている

 「学年チーム担任制」「学年教科担任制」の様子を参観してもらえる機会となりました。

 6年1組は、時間割の関係で専科教員及び教科担任の授業が組めませんでしたが、

 学級担任による総合的な学習の時間「中庭年間計画を立てよう」の授業参観となり、

 ジャムボードを使って、子どもたちの願いを高め、問いを深めていく場面でした。

 6年2組は、英語専科教員による外国語「My Weekend Schedule」の授業参観となり、

 週末の過ごし方を英語で、友だちと楽しくやりとりする場面でした。

 6年3組は、音楽専科教員による音楽「ラバーズ コンチェルト」の授業参観となり、

 グループの友だちとパート分けをしてリコーダーのアンサンブルを楽しむ場面でした。

 中学校での教科担任制を見越して、高学年の5年生と6年生の各学級では、

 週30コマの授業を、学級担任が自分の学級の授業を担当するのが約半分ぐらい。

 残りの約半分が専科教員または学年内教科担任による授業を展開しています。