2024年7月24日(水) たかが一歩!されど一歩!~初めての児童集会~

たかが一歩!されど一歩!~6年生 初めての児童集会~

P1200656.jpg P1200663.jpg

 先週、初めての児童集会を行いました。

 子どもたちにとっては見るのもやるのも初めての児童集会でした。

 今回は「掃除」についての集会でしたので、美化委員会が中心となってすすめ、

 全校から意見を出してもらいました。「なぜしゃべって掃除をしないほうがよいのか」

 「しゃべらないでやるとなぜよいのか」など自分自身の行動についても考えました。

 「しゃべってしまうと、集中できなくなるから」「汚れに気づけない」

 「しゃべると時間が足りなくなる」などの意見があがりました。

 また、美化委員がステージ上で掃除のやり方を示し、めあてを決めてから無言で

 掃除分担に移動し、しゃべらないで掃除をすることを全校で確認しました。

 翌日のクリーンタイムでは、学校中が静かになり、黙々と雑巾がけをする姿がありました。

 2学期にはさらにレベルアップした掃除ができるよう、

 6年生から手本を示していきましょう。

P1200671.jpg P1200678.jpg