2024年8月30日(金) 週末は上田創造館で上小児童生徒科学作品展

週末は上田創造館で上小児童生徒科学作品展

P1210202.jpg P1210201.jpg

P1210198.jpg P1210197.jpg

 8月31日(土)・9月1日(日)に上田創造館において、

 令和6年度上小児童生徒科学作品展が実施されます。

 台風接近により、天候が大変心配される中ではありますが、

 本校児童の科学作品も出品されておりますし、次年度以降の自由研究のヒントも

 得られるかもしれませんので、ご紹介だけさせていただきます。

 本校からは以下の8点の科学作品が出品されております。

 該当児童の保護者様には、係より案内通知がすでに渡されております。

P1210195.jpg P1210199.jpg

P1210200.jpg P1210196.jpg

  「微隕石」(6年)

  「植物の成長と土の関係」(6年)

  「雲と空の仕組み」(6年)

  「ゼリーが一番早く固まるのは?」(6年)

  「船はなぜ浮くのか?」(5年)

  「水中シャボン玉」(4年)

  「白い花をカラフルにする」(4年)

  「お風ろで楽しめるしゃぼん玉を作ろう」(4年)