2024年11月15日(金) 1年生 参観日ありがとうございました!

1年生 授業参観・PTA講演会・学級懇談会 ありがとうございました!

 11月12日(火)の参観日では、多くのお家の方にお越しいただき

 ありがとうございました。

 11月のなかよし月間では、学校全体で人権にかかわる活動を行っています。

 今回の参観日は、「なかよしすごろく」を行って友だちや自分のことを話したり、

 グループでお題に挑戦したりして楽しく活動することができました。

 すごろくで遊ぶだけでなく"自分たちでも作ってみよう!"ということで、

 「これをしたら友だちと仲良くなれそう」「あれ面白そう!」

 とわくわくしながらすごろくのお題を考えました。

 「みんなで笑う」「自分の夢を言う」「みんなで歌を歌う」

 「友だちの良いところを言う」など、素敵なお題がたくさんあり、

 どの子も意欲的に、そして笑顔溢れるとても楽しい時間になりました。

 今後も様々な活動を通して、自分や相手の良さに気づいたり、

 楽しさを共有してさらに仲が深まったりしていけばいいなと思っています。

 PTA講演会、学級懇談会にご参加いただいた方もありがとうございました。

 講演会では「子どものメディアとの上手なつき合い方」についてお話を聞き、

 参加された方々からは、「もっと早く知りたかった」

 「さっそく実践してみたい」などのご感想をたくさんいただきました。

 普段のお子さんのメディアとの関わりについて振り返る貴重な時間になったようです。

 この機会にぜひ、ご家庭でお子さんのメディアの使い方について話し合っていただき、

 家族のルールを決めたり、お子さんと向き合う時間や

 会話を大切にしていただければと思います。