2024年12月20日(金) がんばりの花が次々と咲く...年末/学期末大掃除
学期末清掃で学校中すみずみまでピカピカに!
12月の生活目標は「年末の大そうじ!2024年の終わり 学校に感謝をして、
毎日学校中すみずみまでピカピカにしよう!」です。
職員会議では、学期末清掃(12月16日~26日)の実施計画が
清掃指導係より提案され、それにそって全校で取り組んでいきます。
それとタイアップするように、児童会美化委員会の企画で「無言清掃週間」
(12月16日~20日)の取組が子どもたち主体で進められています。
美化委員の子どもたちが、この「無言清掃週間」中、
各学年学級が担当しているそれぞれの清掃分担場所を見回り、
「無言でできているか」「すみずみまでていねいに掃除できているか」を
E~tokoメガネを使って見つけ、花丸がついた清掃分担場所を昼の放送で紹介するととも
に、児童会連絡黒板に張り出された清掃分担拡大図に清掃している姿の写真と花丸を
どんどんつけていっています。下の写真を参照!