2025年1月17日(金) 「カモーンひがしっ子タイム」の定期開催に向けて
「カモーンひがしっ子タイム」の定期開催に向けて
-

総合的な学習で、コミュニティルームの開設及び活用方法を探究し続けている6年3組が
本日の休み時間にコミュニティルームで2回目の「カモーンひがしっこタイム」を開催。
今回は参加範囲を広げて2年生・4年生・6年生を対象に開催しました。
コミュニティルームでは「坊主めくり(『小倉百人一首』を使って)」
視聴覚室では「カルタとり(『真田氏カルタ』を使って)」
廊下では「お絵描き(壁に模造紙を貼って)」と「紙飛行機づくり」をやりました。
地域の皆様(学校運営委員・民生児童委員・ひんがし応援隊の方含む)をはじめ、
保護者の方(PTA有志の方)、多士済々の方々がたくさんこのコミュニティルームに
かけつけてくださり、第1回目の12月に引き続いての「カモーンひがしっこタイム」を
盛り上げていただきました。
参加された方々は大人の方も子供たちもみんな笑顔!だったのが印象的でした。
まさに、何とも言えぬ「ホッコリする」時間が過ぎていきました。
来週は、1年生・3年生・5年生を対象に第3回目を開催します。
いよいよ定期開催に向けて、この活動も軌道に乗りつつあります。