urasatosyousiki07.gif

最新のニュース・連絡

2025年11月11日(火) [中学年] 4年生 りんごのアリオ販売!!来てください!

2025年11月11日(火) [中学年] 3年生 休み時間に火事が起こったら!!

 子どもたちには日程を知らせず、木曜日の2時間目休み、みんながバラバラの時間に避...

2025年11月 7日(金) [低学年] 1年生 マラソン頑張っています!

 マラソン大会がいよいよ来週に迫っています。浦里小では毎朝多くのみなさんが児童会...

2025年11月 7日(金) [低学年] 農作物販売のちらし&ポスターを制作中です。ぜひ来てください!!

農作物販売のちらし&ポスターを制作しました。  今年は1・2年生が大根、4年生が...

2025年11月 7日(金) [高学年] 5年生 エプロンできあがりました

初めてミシンを使って製作しました。 自分のエプロンができあがって、みんな大喜び。...

2025年11月 7日(金) [高学年] 5年生 人権月間が始まりました

 今月は人権月間。人権感覚を育むには様々なアプローチがありますが、学校では各教科...

2025年11月 7日(金) [高学年] 6年生 マラソン大会に向けて

12日(水)には、マラソン大会が計画されています。健康委員会が、今週をマラソンウ...

2025年11月 7日(金) [高学年] 6年生 なかよし人権月間

 11月は、なかよし人権月間ということで、人権感覚、人権意識を育てることをねらい...

2025年11月 6日(木) [高学年] 6年生 ふるさと学習

 ふるさと学習として浦野宿の学習をしました。講師をお助け隊の「歴史教え隊」にお願...

2025年11月 4日(火) [中学年] 4年生 長野見学に行ってきました!

 長野社会科見学でした。県庁、善光寺、常智院で精進料理、長野電鉄で長野駅に行き見...

2025年10月31日(金) [低学年] 2年生 ○○くれなきゃ、いたずらするョ!~いざ決行!~

 ハロウィン当日の休み時間、2年生の教室は静かな興奮に包まれていました。休み時間...

2025年10月31日(金) [低学年] 2年生 ○○くれなきゃ、いたずらするョ!

以前図工で作ったステキな帽子、せっかくだからみんなにかぶっているところを見せたい...

2025年10月31日(金) [中学年] 2年生 大豆の収穫

 今週は、秋の味覚としてもう一つ、大豆の収穫がありました。根っこから引っこ抜けば...

2025年10月31日(金) [中学年] 3年生 ゴムの力を使った車を遠くまで走らせよう

 先週に引き続き、今度はゴムのもとにもどろうとする力をエネルギーにして走る車を学...

2025年10月31日(金) [中学年] 3年生 人権月間がはじまります

 浦里小学校では、11月を浦里小学校人権月間として、人権について見つめなおす期間...

2025年10月30日(木) [低学年] 1年生 川西小とオンライン図鑑作り 

 以前から行っている川西小の1年生との交流授業で、お互いの学校の周りにいる生き物...

2025年10月29日(水) [低学年] 1年生 美味い!熱い!焼き芋!

 4年生と焼き芋会をしました。4年生と一緒に植え、モンブラン作りでも使ったさつま...

2025年10月28日(火) [中学年] 4年生 楽しい焼き芋会になりました!

 焼き芋会をしました。たくさんの人にご参加いただき、楽しくおいしく焼き芋を食べる...

2025年10月24日(金) [低学年] 2年生 かけざんが はじまった!

 2年生算数の最大イベント(?) かけ算が始まりました。「かけ算って【九九】でし...

2025年10月24日(金) [低学年] 2年生 がんばったね 音楽会

 音楽会からはや一週間、(え、もうそんなに経つの?)子どもたちもお家の方から「よ...