2020年6月 5日(金) 3年生 うらさとの地図をかこう!

社会の学習のために、展望台へ行きました。

朝の涼しいうちに、と思ったのですがそれでも暑い!

「暑いね~」

「6月でこんなに暑かったらどうなっちゃうんだろうね」

「首のタオル涼しい~」

「上り坂きつい~」

「あ!猫だ!」

「オタマジャクシめちゃくちゃいる!!」

なんて言いながら歩いていたらあっという間に着きました。

そして、なんと幸運なことにお助け隊の小泉さんと出会い、メロン畑を見せていただけることに。

展望台よりも、眺めのいい道を通っていきました。

メロンにも、オスの花とメスの花があります。受粉について説明をしていただきました。

本来なら、ミツバチが花粉を運んでくれますが、ハウス栽培なので人工授粉をしているそうです。

1本の苗から3つのメロンが獲れる。150本あるから、、、?

5月末に授粉した実が少し膨らんでいました。授粉してから55日後に収穫できるそうです。

実が大きくなったころ、また見せていただけることになりました。

ちゃっかりノートにも書いてきました♪

 メロン畑を見せていただいた子どもたちは、大満足!

「メロン食べたいな~」「給食で出るよね!」「あ~楽しみ」メロンの話で持ちきりです(笑)

休憩をして、いよいよ本題。

今回初めて使う、方位磁針の使い方を確認しました。

赤い針に「北」を合わせるのですが、なかなかピタッと止まりません。

「風が吹いているからかなぁ?」手が揺れているからです。机に置くとうまくいきました。

まずは、展望台を書いていきます。学校から見て北西にありました。

郵便局は?安西歯科は?自分の家は?児童クラブは?

建物だけでなく、道路や川も書くことが大事だと気づきました。

方位を意識すると、正確な地図が書けていました。最後に、近くの神社でおにごっこ。

楽しいプチ遠足だったようです。

 

tizuwokkou001.jpg tizuwokkou002.jpg