2025年2月21日(金) 6年生 児童会引継ぎ

いよいよ児童会もバトンタッチです。

  先週は、正副委員長同士で委員会の仕事内容や会の運営などについて引継ぎ会を行いました。笑顔の中にもちょっぴり不安げな表情を浮かべた5年生に、余裕たっぷり(?)な感じでアドバイスする6年生。1年間の経験は大きいようです。そして今週は児童総会が行われました。マイクがうまく作動しないなどのハプニングがありましたが、臨機応変に、気づいた人が動き、見事な連係プレーで進めていきました。6年生らしく頼もしい姿に感動しました。活動報告を終えて、子どもたちはほっとした様子を見せていました。児童会の役員を務めるというのは、何かしらプレッシャーや緊張を感じるものだったと思いますが、一年間がんばりました。新役員による準備委員会がある26日まではしっかり役目を果たし、その後は下級生の活動を優しく見守り、支えてほしいと思います。

 

hikituggi6601.jpg