2025年9月29日(月) 1年生 浦里の自然をもっと知ろう!

 いつも浦野の信号前に立ってくださっているお助け隊の方と一緒に、学校の周りの自然観察をしました。普段何気なく通り過ぎていた木々や、道端に落ちているいろいろな木の実、最近とてもよく見かけるトンボといった昆虫など、学校の周りの自然を探しながらビンゴゲームをしました。

 ビンゴを埋めながら、普段触ったことのなかった木や草花に触ってみたり、匂いを嗅いでみたり、目をつぶって周りの音に耳をス召せてみたり、五感を働かせながら学校の自然について知ることができました。いろいろなことを教えていただき、みんなで浦里の自然博士になれそうです。

 

sizennwomotto111.jpg