2025年9月 5日(金) 3年生 コスモス街道??
コスモス街道に看板を立てようと準備をしてきたのですが、休み明けのコスモス街道はすごい雑草が出ており「コスモスはどこ??」状態でした。特にツルの植物がコスモスにまとわりつき、その重さでコスモスたちも倒れてしまっていました。コスモス咲かせ隊の方にも「今年は、特に雑草がすごい。暑さのせいで花もあまり咲けていない。」と教えてもらい、看板を立てるタイミングに合わせ、雑草をとることにしました。子どもたちの力だけでは、どうにもならないと思われる雑草の量でしたが、コスモス咲かせ隊のみなさんにも機械をもって参戦してくださりました。一時間という限られた時間でしたが、子どもたちが刈った街道の入り口はコスモスが目立つようになり、対岸のコスモスも見えるぐらいになりました。それでもまだ「コスモス街道」というには雑草が多い状態です。子どもたちからも「もうちょっと雑草をとりたい」と声も挙がりましたので、来週もう一度草刈りに出かけたいと思います。今回、半そでで行ったところ、後から腕がかゆくなる子もいました。今度はしっかりと装備をそろえていきたいと思いますので、軍手や薄手の長袖等、草取りに合う恰好を準備していただければと思います。
チラシを見た方が街道に来た時にコスモスを楽しんでもらえるよう頑張りたいと思います。