2025年9月26日(金) 3年生 コスモス街道の宣伝と、コスモス交流会の準備
浦里保育園にコスモスを持って宣伝に行ってきました。興味を持ってもらうにはコスモスを実際に持って行った方がいいだろうということで、浦野公民館で習字を習っている人たちが、公民館前にたくさん咲いているコスモスを切っても良いか聞いてきてくれました。おかげさまで当日の朝に、みんなで保育園の人に見せてあげたい色をそれぞれが選び、すてきな花束ができました。保育園では、多くの園児さんが迎えてくれました。3年生の子どもたちの呼びかけをしっかり聞いてくれ、花束を受け取ると「きれい!!」「いいにおい!」と口々に感想をつたえてくれました。うれしいですね。「見てみたい!」と言ってくれた子もいて、今週、天気の良い日に散歩に出かけてくれるそうです。
クラスの方では、来週のコスモス交流会に向けて、交流の時間をどう進めるか、分担をして準備を進めています。
保育園前になんとバナナがありました!「バナナ~」と声をかけると
「バナナ~」といってポーズをきめてくれる素直な子どもたちです。↓