« 2022年1月 | 2022年2月 | 2022年3月 »

2月22日(火) [校長日記] 東海大会 銀賞受賞!!

 コロナ対応の日々が続き、四中でも特別編成日課を延長しています。

 

 先週までは、4時間授業の短縮日課を編成しましたが、今週からは5時間授業とし、50分授業から45分授業に短縮授業の日課を編成しています。

 

 その中、いまだに続く寒さや一日の寒暖差、気圧の変化等によって、体調を崩す生徒たちもいます。

 

 新型コロナウィルスの対応もあり、生徒たちの体調管理には、とても緊張した日々を過ごしています。

 

 また、部活動や集団活動も制限され、生徒たちの生活や気持ちのペースが乱れてしまわないかも心配されます。

 

 そんな中でも、生徒たちは校内での明るい挨拶や笑顔で接してくれます。一日も早く当たり前の生活に戻ることを祈っています。

 

 さて、表題にも示したり、何回か校長日記でもお知らせしたりしている吹奏楽部の東海大会アンサンブルコンテストの結果が届きました。

 

 本来であれば、長野県代表の5校の1校として東海大会のステージで、四中サウンドを響かせるところでしたが、コロナ禍のため「音源審査」となっていました。

 

 その結果は「銀賞受賞!!」でした。  おめでとうございます!

 

 今朝、4名のメンバーが校長室に報告に来てくれました。とても誇らしく晴れやかな表情から、生徒たちのエネルギーとコロナ禍に負けない強い気持ちを感じました。

 

 早く、部活動が再開され、仲間と先生と共に思いっきり活動ができるといいなあと強く思いました。

IMG_6639.JPGIMG_6638.JPG

2月15日(火) [校長日記] コロナ対応の日々

 久しぶりの投稿となりました。

 

 ご存じの通り、新型コロナウィルスの第6波の影響で、長野県内は県独自の警戒レベルが6となっています。

 それに伴い、上田市の小中学校では短縮日課での学校生活となっています。

 

 四中も、午前中の4時間授業とし、給食・清掃・短学活で下校としています。

 

 そんな中、高校受検では私立高校入試と公立前期選抜試験が行われました。公立後期選抜も3週間後に迫っています。

 

 そんな中、3年生の生徒たちは、感染防止対策を万全にしながら、限られた時間の中での学習を一生懸命に頑張っています。

 1・2年生も学年のまとめをし、新年度に向けての準備をしています。

 

 学校では、毎朝の玄関先での健康観察と検温を徹底し、生徒の学校生活が少しでも安全かつ安心にできるような体制をとっています。

 

 当たり前の学校生活がいち早く戻ることを願う日々が続いています。