12月27日(水) [学校だより] 令和5年度 四中だより「セルリアン」(第6号)
令和5年度 四中だより「セルリアン」(第6号)を発行しました。
↓のリンクをクリックしてご覧ください。
四中だより「セルリアン」(第6号) (令和5年12月27日発行)
(PDFファイルです。別ウィンドウで開きます)
12月27日(水) [学校・学年行事] 2023年の締めくくり 二学期終業式
12/27(水)に、二学期の終業式を行いました。
初めに代表生徒3名が二学期を振り返り、三学期・新年の抱負を発表しました。「人への気遣いができるようがんばった」「進路決定に向け、自分で学習方法を考えたり、わかるようになるまで先生に質問したりして少しずつ力がついてきた」「進路決定に向け、冬休みも計画的に学習に取り組みたい」など、それぞれの二学期の努力と強い決意が表れた発表でした。
そのあと、校長講話がありました。「世界の松下」といわれた松下電器(現・パナソニック)の創業者・松下幸之助さんの話を紹介しました。その創業理念である「水道哲学(水道の水のように、低価格で良質、大量供給することで、消費者の手に行き渡るようにしよう」は、自社の利益だけでなく、国民の幸せを願ったものです。これは、今年度生徒会目標の「One Team × Many Smiles」に通じるものがあり、学校全体の「力を合わせてたくさんの笑顔を産む」さまざまな活動が見られたことをお互いに確認し合いました。
冬休みは1/9(火)までです。新学期と新年の活動のエネルギーをしっかりと充電して、また多くの笑顔が見られる三ヶ月となることを期待します。
12月22日(金) [学校風景] 昼間がいちばん短い日の日の出
今日は冬至、1年の中で日が出ている時間が最も短い日です。朝7時過ぎに校舎を回っていると、ちょうどテニスコートの東側から日が出るところでした。
12月20日(水) [生徒会] 66期から67期へのバトンリレー ~第2回生徒総会~
12/20(水)に、第2回生徒総会を行いました。2学期までの活動の中間反省のまとめが報告されました。
またこの総会をもって、現3年生の第66期生徒会役員による運営は一区切りとなり、現2年生の第67期生徒会へと引き継がれます。会の終わりには、新役員の発表もありました。
12月13日(水) [学校・学年行事] 姿勢を大切に ~身体みがき講演会~
12/13(水)に、丸子中央病院の理学療法士 堀内美貴也さんを講師にお迎えし、全校で「身体みがき講演会」を実施しました。
最初のお話では、「姿勢」が私たちの健康や運動に大きな影響を与えていることをお話しくださいました。その後は、正しい姿勢を保つのに大切な「柔軟性」を高めるために、実際に生徒や職員も一緒にストレッチの体験をしました。
ちょっとしたストレッチでも、自分の柔軟性が高まっていることを体験した生徒も多かったようです。またこれはしばらくすると元に戻ってしまうので、定期的に繰り返すことで、徐々に効果が高まることも教えていただきました。
12月12日(火) [学校風景] 納税標語表彰
3年生が社会科の授業で考えて応募した「納税標語」の入賞者に、上田市や上田税務署の方が表彰に来校されました。本校の3名の入賞者の内、この日の欠席者を除く2名が賞状と記念品をいただきました。
以下に四中生からの入賞標語を紹介します。
◎上田市長賞 「納税で よりよい暮らし みな笑顔」
◎入選 「その税は 身近なところに 生きている」
◎上田間税会長賞 「税金は みんなでつなぐ 思いやり」
12月 8日(金) [学校風景] クリスマスツリーを飾ろう!
1学年では、1月に行われる来年度新入生の中学説明会に向け、クラスで合唱練習をした回数分、廊下に貼ったクリスマスツリーに飾りを貼っています。季節にあった楽しいアイディアは、学年生徒会で決めました。
12月 6日(水) [生徒会] 生徒会の良い締めくくりに ~生徒集会~
12月6日(水)に、生徒集会を行いました。
この12月は、現3年生の生徒会役員が運営する生徒会にとっては最後の月となります。各委員会の様々な企画も含め、まとめと引き継ぎに向けた積極的な活動への参加が呼びかけられました。
また先日行ったビブリオバトルに出場した3チーム(クラス)への表彰式もありました。