2025年4月21日(月) 学びをデザインするR7プランニングタイム!
令和7年度になり初めてのプランニングタイムで、家庭学習の定着と充実に向けて、1週間の生活を見通した家庭学習のプランを立てました。昨年度の反省を活かし、今年は1週間という単位時間を把握しやすくするため、週初めの月曜日に計画を立てるようにしました。(昨年度は水曜日)さらに、放送委員会が始まりの挨拶をして、集中できる音楽も流します。
学年に応じた段階的なプランニングタイムが活用できるように、今後も分析、改良を重ねて家庭学習の充実を図り、本校の最上位目標でもある「生徒一人ひとりの主体性」を育んでいきます。