2024年5月15日(水) 「講師紹介式」を行いました!
令和6年度、放課後四中アカデミーでお世話になるボランティア講師のみなさんを紹介しました。5月のスタート時、10人の講師のみなさんに自主学習を支援していただきます。元教員の先生OBや大学の先生、大学生のみなさんです。四中生の学びをともに高めてくださいます。
代表生徒あいさつを一部ご紹介します。
私が思うに勉強とは自信をつけるため、好きなことを楽しむためにあるのだと思います。勉強をしていくと「できた」という喜びを感じる体験をしたことは誰もがあると思います。「できた」という感覚は自分の自信になり、それがやる気につながり、人を成長させてくれます。また、趣味を楽しいと思えるのは、様々な知識があるからとも考えられるのです。勉強をして知識を増やすと、まだ出会っていない趣味に出会えるかもしれません。
私は四中アカデミーを通して、これらの大切なことを学びました。四中アカデミーがあるおかげで、前向きな気持ちで学習できるようになり、とても有意義な時間を過ごせます。だから、私は今年も四中アカデミーを利用したいと思います。最後に、教えてくださる講師の先生方、一年間どうぞよろしくお願いします。