2025年1月23日(木) 新年おめでとう茶会
1月23日に、サポートルームにて「新年おめでとう茶会」を行いました。日岐先生が茶碗や茶筅などの道具を始めとして、和菓子や雰囲気づくりの掛け軸・生け花なども準備してくださいました。本格的に抹茶をたててほっと一息つきました。正座をすると心も引き締まって気持ちがよいということで、順番をまっている生徒や終わった生徒も正座をして、みんながお茶をたてるのを見守りました。いきなり教室が、修学旅行へ行ってお抹茶体験をしているような空間となりました。自分自身と向き合い、おいしいお茶とお菓子をいただきながら、良い姿勢や礼儀マナーを身に付ける茶会となりました。