« 2025年7月 | 2025年8月 | 2025年9月 »

8月27日(水) [生徒会] Smile Summer~パワー全開!笑顔満開!

 8月27日(水)2学期になって初めての生徒集会が行われました。8月9月の月間目標として「Smile Summer~パワー全開!笑顔満開!」が共有されました。夏休み明けは生活リズムを取り戻し計画性をもって生活する。9月に入ったら自分たちのパワーを発揮して笑顔で満ちたセルリアン祭を創り上げるということです。音楽集会では、「マイバラード」を歌いました。暑さに負けない、生徒のみなさんの熱気ある合唱が体育館いっぱいに広がりました。セルリアン祭へ向けて本格始動です!

 

250827_DSC00032.jpg250827_DSC00036.jpg

 

8月26日(火) [学校・学年行事] 「夢や目標をもって努力する」2学期がスタートしました!

 長い夏休みが明けて、二学期がスタートしました。始業式では、校長先生が、NBAプロバスケットボーラーである八村塁選手の例を挙げて「夢や目標をもって努力する」という話をしてくださいました。夢や目標をもち、その達成に向けて自分らしさを発揮しながら謙虚な気持ちで粘り強く努力していきましょうという話です。2学期から新たに英語科でお勤めいただく龍野先生のご紹介もありました。暑い中真剣に聴く姿が見られて素晴らしいなと思いました。二学期も生徒一人ひとりの活躍が楽しみです。

 

250826_DSC09998.jpg250826_DSC00002.jpg250826_DSC00006.jpg250826_DSC09989.jpg

8月22日(金) [四中の学び] 四中アカデミーin夏休み

 8月21日(木)22日(金)の10:00~11:30まで四中アカデミーを開催しました。両日ともに1日約80名の生徒が参加。久しぶりに会う仲間やアカデミーのボランティア講師の方々とも会話が弾みました。宿題が進んでいないという生徒も「アカデミーに来るとみんな勉強しているから一緒に勉強できる」とたまった宿題を集中してこなしていました。主体的に学びに向かう環境づくりをこれからも整えていきます。

 

250821_DSC09981.jpg250821_DSC09988.jpg

8月 8日(金) [部活動] 吹奏楽県コンクール、中体連北信越大会結果

吹奏楽県コンクールおよび中体連北信越大会の結果をお知らせします。

下記PDFをご覧ください。

 

吹奏楽県コンクール、中体連北信越大会結果.pdf

8月 4日(月) [部活動] 思いを語る~部活動地域展開~

 8月4日(月)各部代表生徒30名と第四中学校文化スポーツ部活動推進委員会のみなさんとで部活動地域展開について「語る会」を行いました。当事者である中学生本人から部活動地域展開への不安や要望を聞いて、生徒のみなさんが安心できる地域展開につなげてくという主旨で、委員会のみなさんが主催で開いてくださったものです。「専門的な技術が教われて嬉しい」「指導者の都合で練習日が減るのは困る」「せめて自転車で行ける範囲で練習したい」「四中の名前を残したい」など声を挙げてくれました。みなさんの声が届くように委員会の方々も努力してくださっています。地域全体で力を合わせ、子どもにとってよりよい地域展開にしていきましょう。

 

250804_DSC09970.jpg250804_DSC09973.jpg